· 

住所が言えなくて恥ずかしい思いをしたという話…


こんにちは!小野寺幸太郎です。

 

先日、郵便局さんから店舗に不在連絡票が届いておりました。最寄りの郵便局での保管期限が3月30日でしたので忘れないうちに早めに取りに行こうと思いまして!

 

翌日に郵便局の窓口に行って問い合わせ番号を伝えて、局員さんが郵便物を持ってきてくれるところまでは良かったのですが…。

 

郵便局員さん「個人を証明できるものはお持ちでしょうか?」

 

私「あ、すいません置いてきちゃいました…」

 

郵便局員さん「では、口頭でいいので住所をちょうだいしてもよろしいですか?」

 

私「はい。青森市浦町奥野……」

 

郵便局員さん「……合ってますよ!どうぞ」

 

私「えっと…ちょっと待ってくださいね。さんびゃく…えっと」

 

郵便局員「……」

 

私「ごめんなさい…車から取ってきます…」

 

郵便局員さん「はい…。申し訳ございません」

 

その後は無事に受け取れたのですが、住所をド忘れし大変恥ずかしい思いをしました((+_+))郵便局の方も怪しむどころか哀れみの表情でした(笑)

 

言い訳をするなら自宅の住所も浜田店の住所も浪館店の住所も番地が全部3桁あるので一瞬ごっちゃになってしまったのと、書くのは慣れてるのですが喋るのは慣れてない?ので出てこなかったです…はい…。

 

皆さん住所は喋れるようにしておきましょう。…私だけですかね…(-.-)

 

最後まで読んで頂きありがとうございます。それではまた。