こんにちは!小野寺幸太郎です。
昨日はたんぱく質が不足しがち、ということを書きましたね!
たんぱく質は私たちの身体の構成成分です。不足することで筋肉や骨、靭帯が痛みやすくなったり、髪の毛や皮膚、粘膜なども弱くなってしまいます。
一方糖質と脂質は不足することはまずないでしょう。逆に摂り過ぎることで多くの人は体重増に悩んでますね(笑)
ご飯や麺、パン、お菓子、甘いもので糖質は十分すぎるくらい摂っています。脂質も、調理で油を使いますし、食卓に上がるほとんどの食材に脂質は含まれていますね。なので不足を心配する必要はありません。
たんぱく質は体重あたり1gは最低限必要です。
例えば60㎏の人ならサラダチキン3つは食べないといけないですね(笑)
さすがにそれは大変だし嫌なので、毎食何か一つたんぱく質を(肉、魚、卵、大豆)を取り入れるようにしたいですね!
昨日も書きましたが、日常で食べているものが私たちの身体、そして今の状態をつくっています。
腹を満たす、というのもそうですが、自分の身体になることを意識して食事をしたいですね!
最後まで読んで頂きありがとうございます。それではまた。
