こんにちは!小野寺幸太郎です。
メンバーさんより「筋肉ってほぐすだけでも効果あるかな?」というご質問を頂きました。
フレアーではレッスンの始めにローラーやボールを使ったほぐしを行い、最後には筋肉を伸ばす静的ストレッチを行います。
結論から言うとほぐすだけでも効果はあります。
筋肉と言うのは使い過ぎても使わな過ぎでも硬縮してしまいます。つまりどんな状態であれ動きがないと血流が悪くなり硬くなるんですね…( ゚Д゚)
そこに外部から圧を加えると筋肉、血管を押しつぶされ留まっている血液や老廃物がジュッと流れ出します。それで血流が一時的に良くなることで心地よさや「軽くなった!」と感じるんですね!
しかしそれは一時的なものです。マッサージや整体に行ってもその時は良いのですが、恐らく明日には戻っているはずです。
そしてやはり人間にとって重要なのは「どれくらい関節を大きく動かせるか」です。その為にはどちらかというとストレッチのほうが大事です。
ほぐしだけでもやらないよりマシ、その日の筋肉疲労を取る効果はあります。
理想はほぐした後にストレッチを行えばバッチリですね!
全身だと面倒なので(笑)硬くなりがちな腰部やももの裏だけだと3分もあれば十分です。
痛めやすい部位だけでもやってみましょう!
最後まで読んで頂きありがとうございます。それではまた。
